注文ケーキのご紹介

注文ケーキの一部をご紹介します!

プリン
なめらかな食感でご好評いただいてます!
少し苦みのあるカラメルソースを別に添えていますので、かけてお召し上がりください♪
☆時々店頭でも販売しています。

Img_20161101_204851

20161106_115049collage













レモンムースケーキ

夏でもさっぱり食べれるレモンムースケーキ!
搾りたてレモン果汁をたっぷり使っていて爽やかなケーキです♪


(写真は13㎝角サイズです)

19149074_1785981851691722_920577315














デコレーションケーキ
口どけの良いスポンジと純生クリームと季節のフルーツのコラボです♪

18194614_1763414963948411_392543095









★ご注文の際は、お渡しの3日前までにご予約くださいませ。

☆日常のお仕事の合間に作製していますので
時間的な問題上たくさんの受付は出来ません事ご理解のほどお願いいたします(^^)/

| | コメント (1) | トラックバック (0)

最近のデザート

最近の食後のデザートを紹介します

先日の大人数の宴会では、バイキングスタイルでデザートをお出ししました!

Img_20160322_131256a



Img_20160322_132802a








食べたい方だけ取って食べれるのがよいですね。


こちらは小さなケーキの盛り合わせです。

Img_20160118_141712a


Img_20160106_132744a





Img_20160512_203029

 

Img_20160207_140020








グラスデザートはババロア、プリン、ゼリーなどなど。

Img_20160328_195513a








Img_20160418_151115a










ご要望にあわせて自家製デザートをご用意しています


Img_20160423_163539a 

お菓子ブログではお菓子作りの記録を日々更新していますよ!
⇒⇒ http://ameblo.jp/receipeko(お菓子番外編)



| | コメント (1) | トラックバック (0)

バースデーケーキ♪

お知り合いの方から、なんとバースデーケーキのご注文がありました!


1435209653011.jpg


1435209653536.jpg

ご本人のお誕生日に、他には子供さんお孫さんのお誕生日にとの事で、気合い入りました‼

昨年一年間はお店の仕事もおろそかに(⁉)製菓学校で学ばせて頂き、練習を重ねた甲斐がありました!ありがたい限りです。


1435209653915.jpg

1433915739312.jpg


後日、喜びの声をもらえて感激でした!
…ホッとしました~(^-^;

ますます気合い入れて頑張ります♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

食後のデザート♪

最近は宴会の後に手作りのデザートをお出しする機会が増えました♪

思った以上に喜んでいただけてうれしい限りです

せっかくなので少しご紹介します

Img_20150215_131913

 

201503_2







食後なのであまり重すぎずにと思い・・ムースやプリンなどをお出ししていますよ。

Img_20141223_133343_3

 







ちなみに昨年末のクリスマスケーキ、
息をとめて絞ったクリームは、なんとか形を保ってますかね

 

Img_20141224_192408

Img_20150119_124145

 

 

 

 

 

そして2月のバレンタインデーには

Img_20150213_144704

 

 


今年も小さな箱にトリュフや生チョコを詰めて
お世話になっている方やご宿泊のお客様にお配りしました。

 

Img_20150215_115911

 

 


お菓子作りの勉強をしながら
レパートリーを増やせていけたらと思っています

| | コメント (2) | トラックバック (0)

手作り菓子の詰合せ

11月最後の日、築城基地航空祭は…数日前から心配された雨雲が本当に来てしまい、午後からは中止となってしまいました。
午後の部に予定されていたブルーインパルスはお披露目できずに本当に残念でした。
(しかしマニアの方は前日の予行練習をしっかり見に来ていたそうです…!)


一方紀文では、例年通り前日から自衛隊OBの皆様方で賑わい、メインイベントの宴『前夜祭』は予定通り開催されました!

毎年お目にかかる皆様は、相変わらずお元気な姿でご来館されました!

そこでそこで、紀文より感謝の意を込めて、今回はじめて試みた手作り菓子の詰め合わせを粗品として配らせて頂きました!


Photo_4

 

  

Photo

普段お菓子をあまり食べない方も、味見していただけたようで
お菓子好きの方にも喜んでいただき

思った以上に好評でした

来年もまた作ろうかと意気込んでいるところです~♪

Photo_6

| | コメント (1) | トラックバック (0)

食後のデザート

プチデザートをまとめてご紹介します!

食後でもつるんと頂けるようにグラススイーツを中心に手作りしています!


Photo_10

パンナコッタとフルーツの盛合せ
ベリーのソース添え
 







Photo

ストロベリームース

やさしい味、軽い舌触りが人気です





Photo_5
オレンジのゼリー

カスタードソースと一緒にどうぞ。






Photo_6

マンゴーヨーグルト
ヨーグルトのムースとマンゴープリンの二層仕立て。程よい酸味でさっぱりいただけます。





Photo_8

ブルーベリーのムース
少し酸味のある爽やかな味。







Photo_9

オレンジジュレ
夏にピッタリのメニュー!
フルーツにからめていただきます。





Photo_11

プリン
シーズン問わずの定番メニュー♪





食後のデザートは、デザートが好きそうなお客様にお出ししています!
特に女性のお客様など・・

❁❁ご予約の際にご注文ください❁❁

続きを読む "食後のデザート"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

バレンタインチョコ2014

今年も作りました! 

☆☆生チョコの詰め合わせ☆☆

Dcim0041

今年はホワイトチョコをふんだんに盛り込んだつもりです(^_^.)

見た目は例年と変わり映えしませんが、心をこめて!(^^)!

Dcim0055焼き菓子も一緒に添えました♪

レンジで少し温めると中がとろけるフォンダンショコラ♪

こちらはなかなか好評でした(^.^)


そしてこの時期に来て頂いたデザート好きのお客様には
Dcim0037 ベリーのムース❀をお出ししました

軽く優しい食感で、食後のお腹いっぱいの時にもちょうどよいかと(^^)

他にも試案中です~ぜひ食べにいらして下さいませ❀❀

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年のバレンタインチョコは・・・

久々のアップです!(^^)!
今年はもっと頑張ります!よろしくお願いいたします

さて今年のバレンタインチョコは・・・Dsc03871_3

パフェ風になりました 

チョコのスポンジ&ムースの上に生チョコをトッピングしております。

思ったより好評でした


またつくります~

Dsc03871_2

| | コメント (1) | トラックバック (0)

バレンタインチョコ

今年のバレンタインデーは、手作りチョコレートをご用意致しました!Photo


日頃からご愛顧頂いてるみなさまに、愛をこめて・・・

生チョコを6個、箱に閉じ込めました

ハート型がかわいいですね。



Photo_2
そしてこちらは、「チョコムースのケーキ」です。

トッピングのパリッとしたチョコレートの下には、コーヒー風味のスポンジ と チョコレートムースが2層になっています

3種類の食感が味わえて、お味の方も、かなり大好評でした

お皿にのせる時に、ケーキが倒れてしまったのが少し残念でしたが。。 次回はそんなことのないように・・

来年のバレンタインデーも、皆様お楽しみに!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

食後のデザート

ジメジメとした梅雨時が目前となってしまいました・・

そんな時は、食後の小さなデザートで小さなお楽しみを。蒸し暑さも吹き飛ばしましょうね


さて、紀文では夏に向けて新メニューが続々登場中

こだわりの自家製メニューをご紹介いたします!



☆☆ デザートメニュー ☆☆


 コーヒーゼリー・黒蜜添え
   **コーヒーの渋みとまろやかな黒蜜が絶妙!

 ヨーグルトムース(アプリコットソース)Dsc00211
   **さわやかな一品です。


 シューくりーむ
   
**甘さ控えめのクリームが好評です!

 
抹茶ロールケーキ
   
**あずき入り。別名、紀文ロール!072

 焼きプリン
   **不動の定番メニューです。


 ちーずケーキ
   
**濃厚だけど後味さっぱり。お勧め☆

 杏仁とうふ
   **すっきりした味。どこか懐かしいかな。Dsc00011

 小倉あんのババロア
    **白玉付きです。夏でもさっぱり頂けます。



※ 御来館の際には是非お試しくださいませ。
   デザートメニューは日替わりでいつでもご用意しています。

※ ご希望のメニューがありましたら、お越しになる前にお声をかけてくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)